有限会社ピー・ファクトリーはテレビ・映画の制作から、企業向けや個人向けの映像をつくる面白プロフェッショナル集団です。

Blog

代表ノダのブログ

へび年 カモン!



あけましておめでとうございます。

今年は蛇年ということで分かる人には分かるレッドスネーク カモン!とやってみました。

プロトコルでは壺から出てくる赤い蛇にしたんですが、得体の知れない竜みたいな生物になっちゃいました。

嗚呼、弊社のAI元年は遙か彼方…。

今年もよろしくお願いいたします。

#東京コミックショウ
#AI
#2025
#へび年

Posted in 仕事のこと, 動画制作, 映像制作, 映画制作, 番組制作 コメントをどうぞ

映画鑑賞からの舞台観劇





大切な仲間が携わってる作品には出来るだけ触れるようにしております。

裏側の苦労が分かるだけに贔屓目に観ちゃうのは仕方ないかなと。

#happyend
#ゴッホのピストル
#映画鑑賞
#舞台観劇
#仲間

Posted in 仕事のこと, 動画制作, 映像制作, 映画のこと, 映画制作, 番組制作, 私的なこと コメントをどうぞ

MYTREX



最近は企画書や脚本仕事が多くてデスクワークが増えたせいか肩と首がツラくてツラくて。

枕を変えたり色々試したけどダメだったんで、尊敬するヘアメイクさんが使ってると聞いてAmazonブラックフライデーで購入。

使用感は抜群で、なんだか首も楽になったような気がします。

経過報告はまた後日。

Posted in 仕事のこと, 動画制作, 映像制作, 映画制作, 番組制作, 私的なこと コメントをどうぞ

映画人交流会



「映画人交流会」に初参加。

ガンガン売り込みに来る俳優部さんから、右も左も分からないような方まで、職種もキャリアも様々でした。

仕事のヒントも拾えたし、「この人と仕事したいな」という方ともお会い出来たんで満足してます。

スケジュールが合えばまた参加したいな。

Posted in 仕事のこと, 動画制作, 映像制作, 映画制作, 番組制作 コメントをどうぞ

ブラックフライデー



毎年やってくる誘惑との闘いの日。

欲しいものより、買わなきゃいけないものを優先するぞと誓ってはいるものの…

Amazonをはじめショッピングサイトの広告が僕を呼んでいます。

Posted in 仕事のこと, 動画制作, 映像制作, 映画制作, 番組制作 コメントをどうぞ

コンテンツ東京



大きめの制作会社から、フリーランスまで、動画、CG、アニメ、AIと今どきのクリエイティブが大集合。

良い感じで撮ってくれそうなカメラマンと、生成AIのスペシャリストなどなど、ちょっとだけ野田組スタッフの幅が広げられそうです。

#生成ai
#クリエイティブ

Posted in 仕事のこと, 動画制作, 映画制作, 番組制作 コメントをどうぞ

徹夜のお供



台本を書き始めたら楽しくて止まらなくなり完徹モードに突入しました。

普段はインスタントものは食べないようにしてるんですが、徹夜のお供を探している時、目に入った「特上」の文字。

やっぱりアイキャッチって大切ですね。

数年ぶりに食べちゃいました。

Posted in 仕事のこと, 動画制作, 映像制作, 映画制作, 番組制作 コメントをどうぞ

マイク・タイソン vs. ジェイク・ポール



「マイク・タイソン vs. ジェイク・ポール」

プロモーションサイドも世間的にも「ジェイク・ポール vs. マイク・タイソン」なんでしょうけど、僕の感覚ではあくまでも「マイク・タイソン vs. ジェイク・ポール」なんですよね。

Posted in プロレス・格闘技, 仕事のこと, 動画制作, 映像制作, 映画制作, 番組制作 コメントをどうぞ

ホームページをリニューアルしました。

サービス内容の変更等に伴って、ホームページをリニューアルしました。

私の無理難題をいつもクリアしていただき、素敵な仕上がりにしていただける「ハラプロ」さんに感謝です。

「上手なイラスト」が得意な方は多いんですが、代表の原田さんの「味のあるイラスト」が僕は大好きなんですよね。
もちろん弊社のような、ふざけた感じのデザインも素敵ですし、ガチガチの真面目な企業様のお仕事もたくさんしてらっしゃいます。

メチャメチャお忙しい方なので、新規のご依頼となると少々時間を要するかもしれませんが、一度ご相談されてはいかがでしょうか。
https://www.harapro.jp/

Screenshot

Posted in お知らせ, 仕事のこと, 動画制作, 映像制作, 映画制作, 番組制作 コメントをどうぞ

そろそろ、リニューアル

ホームページをほったらかして、早や数年。
会社や自分を取り巻く状況が大きく変わったので、リニューアルを画策中です。

Posted in お知らせ, 仕事のこと, 動画制作, 映像制作, 映画制作 コメントをどうぞ