有限会社ピー・ファクトリーは福岡でテレビ番組の制作から、企業向けや個人向けの映像をつくる面白プロフェッショナル集団です。

Blog

代表ノダのブログ

根性の有効利用

2015-10-11 13.45.32

糸島にロケハン行ってきました。

自分の車で行ったもんで、ゴルフクラブが積んでありました。

ロケハンも終わり、帰途についた途端、目に飛び込んで来た練習場。

あまりの天気の良さに、ついフラフラと入ってしまいました。

これまで教則本やビデオはある程度観ました。

あとは練習あるのみ。

根性あるのみなのであります。

で、握力が無くなるぐらい手が萎えてしまいました。

ムダな力が入りまくってるんでしょうね。

根性の有効利用を考えないとカラダが持たんと思う今日この頃なのであります。

Posted in 私的なこと コメントをどうぞ

うどん屋さんのカツカレー定食

2015-10-07 12.31.26

うどん屋さんのカレーが好きです。

「たぶん」ですが、その店秘伝の出汁を使ってるからでしょう。
美味しさの秘密とやらは。

でも、どう考えても、この定食スタイルだと炭水化物過多ですよね。

僕の体型を見て、なのか、単なるマニュアルトークなのか、
「無料でご飯大盛りに出来ますがいかがなさいますか?」

いやいやいやいや、いくら何でもこれにご飯大盛りはキツイでしょ。
高校生じゃないんだから。

それにしても、土鍋のカレーはいつまでも熱々でいいっちゃ、いいんですが、
美味しさの代償として、口内火傷は免れないのであります。

今回も歯茎の裏側をペロンといきました。

Posted in 飲んだり食べたり コメントをどうぞ

日本女子オープンゴルフ選手権競技

2015-10-04 18.48.26

昔は「なんで週末にゴルフ中継ばっかりやるんだろう?つまらん」
と思ってましたが、やはり自分がやり始めるとものすごく気になるようになります。

僕は格闘技を始めとするスポーツ観戦が趣味の一つなんですが、
どんな競技でも「女子もの」が好きなんです。

単なるオンナ好きなのかもしれませんが、女子スポーツが好きなのです。

やっぱり男に比べると「女子の人たち」(博多では女性をこう呼びます)は
スポーツをするにあたって筋力やなんやと、大変だと思います。

だから何だか応援したくなるのです。

男勝り過ぎな選手も大勢いらっしゃいますが、
やっぱりスポーツは女子もの。

そして今回は日本女子オープンゴルフ選手権競技です。

最後はサドンデスなプレーオフが延々と続き、菊地絵理香選手が負けちゃいました。

写真はラストのパットを外した瞬間、つまり「負けが決まった」瞬間の表情。

この表情には、今大会のここまでの闘いはもちろん、
これまで彼女が積み重ねてきた日々の努力が「ガラっと」崩れた瞬間が詰まっています。

どうですか?ものすごく応援したくなるでしょ?

だから、女子スポーツ観戦はやめられないのであります。

ガンバレ菊池選手!

Posted in プロレス・格闘技, 私的なこと コメントをどうぞ

菊家のスウィーツ

2015-10-02 15.44.54

大分に行ったらこれでしょう。

菊家さんのスウィーツの数々。

お持ち帰りもいいんですが、喫茶で食べる甘味もまたよし。

ものすごいアイテム数だと思うんですが、いったい何種類ぐらいあるんだろう。

これから良い打合せが出来ればウレシイな、といったところであります。

Posted in 飲んだり食べたり コメントをどうぞ

とり天発祥の店「東洋軒」

2015-10-02 17.15.35

久しぶりの大分です。

遅めの昼食は、とり天発祥の店「東洋軒」さんです。

もう、メジャーすぎるぐらいメジャーなお店ですが、
メジャーになっているのにはちゃんと理由があると考えます。

まず、美味しい!
何事にも代えがたい絶対的な価値観ですよね。

ほんでもって、お会計の時に「美味しかったです」と話しかけると、
「どちらからですか?」「博多からです」「お気を付けて」と優しい言葉。
で、最後に「博多駅に冷凍のお持ち帰りを置いてますので、よろしくお願いいたします。」と
ちゃっかり宣伝も忘れない。

美味しいなんてのは店として客に対する最低限のマナーだと思いますし、
小さな事からコツコツと営業を重ねるのはビジネスの基本だと思います。

にしても量が多い!

若い頃はごはんお替わりするぐらいガンガンイケてたんですが、
オッサンにはちょっとボリューム過多な、とり天定食なのであります。

Posted in 飲んだり食べたり コメントをどうぞ

中目黒呑み

2015-09-26 21.35.00

東京出張の夜、一緒に番組をやって来た戦友と一献。

単身赴任で頑張る彼の現在のホームグラウンドである中目黒に繰り出しました。

中目黒呑み・・・。考えてみると中目黒で呑むのは初めてだなぁ。

全然予備知識は無かったんですが、恵比須なんかが近いせいか、
オシャレな店が建ち並ぶ、イカした街でした。

ですが、我々が選んだ(というか戦友チョイス)のは、
オッサンの溜まり場みたいな大衆割烹×2(はしごです。)

妙に落ち着く上に、美味い!安い!

昔話から未来に向けた夢のある話まで、楽しすぎる時間をいただきました。

というわけで、楽しすぎたもんで、
大衆割烹×2の外観も内観も料理も酒も戦友も、全部撮り忘れました。

だからといって「中目黒駅の看板」というのも、
ホントに俺はクリエーターか?というセンスの無さなのであります。
(そのくらい酔っ払ってたんですよ、と。)

Posted in 番組制作, 飲んだり食べたり コメントをどうぞ

牛すじ煮込みチーズカレー in TOKYO

2015-09-26 12.00.39

東京に来ています。

お昼の打合せで食べた「牛すじ煮込みチーズカレー」(的な名前だったと思う)

絶品!

東京ですから当然1,000円レベルだろうなと思っていたら、なんと780円!

30歳代とおぼしき美人店主がお一人でやってらっしゃいましたが、
丁寧に仕込んでるんだろうなぁ。
サラダのドレッシングひとつとってもスゴく美味しいのです。

こういうのに出会うと
「小さなお店でも丁寧な仕事をすれば誰かが見てくれている」
というのがわかります。

ですから、自戒の意味も込めて、自分に言い聞かせるのです。
「小さな会社でも丁寧な仕事をすれば誰かが見てくれている」

まあ、僕も商売でやってるんで、
見てくれない人を振り向かせる必要もあるわけですが、
丁寧に作られた美味しい食事で「仕事において最も大切な事」を
気づかせてもらえるのは日常で味わえる、ちょっとした喜びです。

とっても小さな出来事ですが、とっても大きな出会いなのであります。

Posted in 仕事のこと, 動画制作, 映像制作, 番組制作, 飲んだり食べたり コメントをどうぞ

不正はいかんですよ

2015-09-23 10.45.45

僕らのフォルクスワーゲンが、
ディーゼルエンジン車の排ガス規制を不正に逃れていたとな。

う〜ん。

ぶっちゃけ僕は、クルマと言えば日本かドイツだと思っている派です。

免許取って35年。
国内外問わず、色んなクルマに乗ってきました。

その上で思っています。クルマは日本かドイツだと。

ワーゲンは日本人にも使いやすくて良いクルマが多いですよね。
パワーウインドウが「絶対に壊れる」以外はこれと言って欠点が無いというか。

窓が開かなくなる、閉まらなくなるはワーゲン乗りなら経験あるはず。

もちろん、僕もです。

そんな愛車に警告ランプ点灯!
こりゃ「オイルがヤバイ」サインですよね。

ちょうどワーゲン不正事件の報道と時を同じくして点いた警告ランプ。

何だか無関係とは思えないのであります。

ああ、恐ろしや。

それにしても
なんでオートバックスは19時30分までしか開いてないんだ?
という話ですよ。

Posted in 私的なこと コメントをどうぞ

たけのうちカルテット再結成LIVE

たけカル

“80〜”90年代の福岡の音楽シーンを語る時、
あんまり(笑)欠かせないバンド「たけのうちカルテット」

かつてのバンドブームの中心的ムーブメントとなっていた
テレビ番組「イカすバンド天国」(いわゆるイカ天)にも出場した
実力派プログレッシブバンドなのであります。

そんな「たけカル」が「再結成」ライブと知り、
撮影を兼ねておじゃましました。
*ライブの模様は弊社HPに近々(未定)アップしますのでお楽しみに!

ボーカルの安達氏は普段「チンドン屋」をやっているのですが、
このチンドン屋が全国チンドンコンクールを3度制覇したというから、またスゴい。

何でも「たけカル」としてのライブは10年ぶりとか。

次回は10年後との事なので、本格的な活動再開というわけではなさそうですが、
メンバー全員、50歳を超えたにもかかわらず、パワフルな良いライブでした。

僕は20歳代でバンドをやめてしまったのですが、
「たけカル」とは何度か「対バン」したような記憶がかすかに。

同じ時代を生きてきた戦友(勝手に思ってます)の力感あふれるステージを見ると
何だか僕もやりたくなってきました。

ホントにやろうかな。
やるとしたら8年ぶりぐらいかな。

「パワー・オブ・タワー」や「アメリカンバンド」のファンの皆様は、
まったく期待せず、お待ちくださいませ、的な気持ちになった夜なのであります。

Posted in 動画制作, 映像制作, 音楽のこと 1 Comment

金の和栗

IMG_9569

お茶々万十本舗の新作「金の和栗」をいただきました。

宮崎県の奥日向にある西郷村(現在は市町村合併で美郷町)で採れる
絶品の栗を使った和菓子です。

きんとん、だいふく、水晶と三種類あり、どれもうまい!

こちらの社長さんが、それこそ日本全国を探し回って、やっと見つけた納得の栗に
超企業秘密の技が加わって、栗の味と香りの残り方が絶妙に変化しています。

実は縁あってこのプロモーションビデオを制作させていただく事になったのですが、
その打合せと下見を兼ねて、せっかくだから撮れるものから撮ろうとおじゃましました。

ちなみに、金の和栗シリーズの他にも、栗を使った羊羹などがあるので、
「これで栗関係の商品は全部、西郷村の栗が使えますね。」と言った僕はド素人。

「それぞれの和菓子に合った材料っていうとがあるったい。
形を大事にする栗。味を大事にする栗。その味が濃いか薄いか・・・
そう簡単やないとよ。」

う〜ん、奥が深い。

奥が深いと言えば、この栗の産地も山を分け入った奥深い場所らしい。
というわけで、次回の撮影は産地へGO!となったのであります。

お彼岸で品薄になるかも、との事だったので、お早めに。

お茶々万十本舗
本店
福岡県春日市伯玄町2-55-3
092-581-9095

南ヶ丘店
福岡県大野城市南ヶ丘3-3-3
092-596-6664

高宮店
福岡市南区高宮2-1-20
092-524-5250

薬院店
福岡市中央区薬院2-5-26
092-713-5621

Posted in 動画制作, 映像制作, 飲んだり食べたり コメントをどうぞ